本規約は、株式会社スーパーアルプス(以下「当社」という)が運営するアルプスネットスーパー(以下「本サービス」という)を利用する行為の一切に適用される規約であり、会員と当社の契約内容となります。
本サービスのご利用には、会員登録が必要となります。本サービスを利用するには、本規約をお読みいただき、その内容をご理解いただいた上で同意いただくことが必要となります。本規約に同意いただけない場合は本サービスを利用することはできません。また、当社は本サービス利用者の事前の承諾を得ることなく、本サービスの内容の全部もしくは一部を変更することができるものとし、会員はこれを承諾するものとします。
第1条(会員)
- 1.本規約を承認のうえ、当社にアルプスネットスーパー利用の申込みをし、当社が適格と認めた方を会員とします。また、本サービス可能地域での本サービス提供をご希望される方に限定して登録をお受けしております。
なお、次の項目のいずれかに該当する場合、会員登録をお断りする場合があります。
- (1)未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人(以下、総称して「制限行為能力者」といいます)のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人(以下、総称して「法定代理人等」といいます)の同意等を得ていなかった場合
- (2)反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、総会者、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者を総称します)であると当社が判断した場合、または資金提供その他の行為を通じて、反社会的勢力等と何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合
- (3)過去に当社との契約に違反したことがある場合または会員資格が取り消されたことがある場合
- (4)その他、会員登録を適当ではないと当社が判断した場合
- 2.会員は、本サービスの利用に際して、次の行為をしてはならないものとし、当該行為により当社または第三者に生じた損害につき、責任を負うものとします。
- (1)虚偽の情報を入力する行為
- (2)メールアドレス及びパスワードを不正に使用する行為
- (3)クレジットカード及びその他決済情報を不正に利用する行為
- (4)本サービス運営に支障をきたす行為またはその恐れのある行為
- (5)会員としての権利義務を第三者に譲渡、貸与その他の担保に供する行為
- (6)当社、他の会員その他第三者の権利侵害・不利益となる行為またはその恐れのある行為
- (7)法令違反・公序良俗に反する行為またはその恐れのある行為
第2条(ご利用代金の決済)
- 1.本サービスのご利用代金(月会費、商品価格、サービス料及び消費税の合計額をいいます。以下同じ)はクレジットカード決済一括払いとなります。会員は本サービス利用の際に行う、クレジットカードの番号の送信行為等の決済手段に伴う漏洩等の危険性を認識し、自己の責任の下にこれを行うものとします。
- 2.第1項のご利用代金の締切日及び支払日については、登録されたクレジットカード会社の規約等に準じるものとします。
- 3.システム障害等の事由によりクレジットカードの決済ができなかった場合の代金は、カード再登録後に合算して支払うものとします。
- 4.ご利用代金の支払いにアルプスポイントはお使いいただくことができません。また、ご利用代金に応じたアルプスポイントの付与もありません。
第3条(登録情報の変更)
- 1.会員は、 会員の住所、氏名、電話番号、メールアドレス等の登録情報に変更が生じた場合、速やかに登録情報の変更をしなければなりません。またクレジットカード情報に変更が生じた場合、アルプスネットスーパー注文サイトにて速やかにカード情報の再登録を行わなければなりません。
登録情報の変更が速やかに行われず 、当社からの通知等を受領できない場合は会員が通常受領すべき時期にその通知等を受領し内容を知り得たものとみなします。また、その結果、会員に生じた不利益、損害、機会損失等について当社は一切の責任を負いません。なお、登録住所が本サービス可能地域外になるなど、変更によって第1条の会員資格を満たさない状態となった場合は、第4条の定めに基づき退会手続きを行っていただきます。
第4条(退会・休会・復会)
- 1.会員が都合により退会するときは、当社指定の手続きを行うものとします。この場合、当社に対する債務の全額を完済したときをもって退会されたことになります。その際、当社は、第11条の定めに従い、商品保管庫(ロッカー)を速やかに撤去します。
毎月20日の17時(同日が土・日・祝日の場合にはその直前の平日の17時)までにあらかじめ後記【相談窓口】記載の当社のフリーダイヤルにご連絡をもって退会したことになります。
- 2.会員が休会を希望する場合には、当社指定の手続きを行うものとします。その際、当社は、第11条の定めに従い、商品保管庫(ロッカー)を一時的に撤去する場合もございます。
毎月20日の17時(同日が土・日・祝日の場合にはその直前の平日の17時)までにあらかじめ後記【相談窓口】記載の当社のフリーダイヤルにご連絡をもって休会したことになります。会員は休会中の連絡先が登録情報と異なる場合、休会中の連絡先を届け出るものとします。休会中の月会費は請求いたしません。
- 3.第2項により休会していた会員が復会を希望する場合には、当社指定の手続きを行うものとします。また、復会日に月会費を請求いたします。
第5条(会員資格の取り消し)
- 1.会員が次の項目のいずれかに該当し、または、当社において不適当と判断する場合には、当社が一方的に会員の資格を取り消すことができるものとします。なお、会員が死亡した場合には、自動的に会員資格を喪失するものとします。
- (1)会員が入会時に虚偽の申告をされた場合
- (2)本規約に違反された場合
- (3)ご利用代金の決済が遅延した場合
- (4)会員の信用状態に重大な変化が生じた場合
- (5)ご利用状況が適当でないと当社が判断した場合
- (6)その他当社が本サービスの利用者として不適格と判断した場合
第6条(通知方法)
当社から会員への通知は、本規約に別段の定めのある場合を除き、本サービス利用者が「会員登録」の際にご登録いただいたメールアドレス宛の電子メールもしくは本サービスのサイトでの公表、または当社が適当と認めるその他の方法のいずれかによりなされるものとします。
第7条(規約の変更)
本規約の変更内容を通知した後に、会員が本サービスを利用した場合、変更内容を承認したものとみなします。
第8条(債権譲渡の承認等)
会員は、当社の都合により本サービスに関して生じた債権を金融機関、第三者に譲渡されても異議ないものとします。
第9条(月会費)
- 1.本サービスの月会費は、月額500円(税込550円)、集合住宅の2階以上に居住する会員は月額800円(税込880円)をとし、当該金額を毎月1日(ただし、復会月については当該復会日)にご請求させて頂きます。月会費は、本サービスをご利用いただかない月も発生します。
尚、本サービスの月会費は、理由の如何を問わずお返しいたしません。
- 2.月会費は入会日、退会日、休会日または復会日のいかんに拘わらず日割り計算をいたしません。
- 3.当社の都合により月会費を変更させていただく場合があります。
第10条(パスワード)
- 1.当社は会員から申し出のあったパスワード(4桁の数字)を登録するものとします。ただし、会員からの申し出がない場合は、当社所定の方法により登録するものとします。
- 2.会員は第1項のパスワードを厳重に保管するものとします。当社の故意または重大な過失による場合を除き、パスワードの漏洩に起因する損害は会員の負担となります。
第11条(商品保管庫の設置等)
- 1.会員は、原則として、会員の自宅に商品保管庫(ロッカー)を貸与・設置するものとします。
- 2.会員が退会するときは、速やかに備品(商品保管庫(ロッカー)・カギ)を当社に返却するものとします。
- 3.会員は、当社から貸与された第2項の備品を善良な管理者の注意をもって、丁寧に取り扱わねばなりません。会員の責に帰すべき事由により、備品を紛失した時または著しく損傷した場合には、当社に対して、その備品の実費を弁償するものとします。会員が当社に備品を返還すべきであるにもかかわらず返還しない場合も同様とします。
- 4. 商品保管庫(ロッカー)は会員の自己責任において利用するものとし、天災等による破損、事故、盗難等、利用に伴うお怪我につきましては、当社の責めに帰すべき事由がない限り、当社は一切の責任を負いかねます。
第12条(返品・交換・返金)
- 1.万が一、当社の責めに帰すべき事由により、ご注文と異なる商品または不良品が配達された場合は、返品または交換を承ります。
ただし、お客様のご都合による返品・交換はお受けできません。
- 2.第1項の返品または交換期間は、生鮮食品(精肉・鮮魚・野菜・果物)、惣菜、パン、冷蔵品、冷凍商品については配達日の翌日中の17時、その他は配達日1週間以内まで承ります。
- 3. 商品が返品となった場合、商品代金(税込)を当社から当社指定の方法で返金いたします。
なお、返金完了までの期間の利息等は支払いいたしかねます。
- 4.生鮮食品(精肉・鮮魚・野菜・果実)、惣菜、パン、冷蔵品、冷凍商品について、お届け後商品の取り忘れがお届けした箱内に残っていた場合は、回収させていただき当社で廃棄させていただきます。ご了承ください。
第13条(変更・キャンセル)
注文の変更・キャンセルは配達日の午前9時まで可能です。その時点で注文締め切りとなり、その後の変更・キャンセルはできません。
第14条(品切れ)
- 1.商品在庫につきましては万全を期すように努力しておりますが、万が一ご注文の商品をご用意できない事が判明した場合は、当該商品のキャンセルをさせていただく場合がございます。
- 2. 複数商品を注文いただき、その一部の商品が手配不可能となった場合は、その商品のみ注文をキャンセルするものとします。
第15条(ご注文商品の受渡し等)
- 1.ご注文いただいた商品は、原則として配達予定日の17時頃までに会員宅設置の商品保管庫(ロッカー)に配達いたします。一部の商品の購入・受取には年齢制限があります。
- 2.商品は、お買上明細書と共に、商品保管庫(ロッカー)に配達する事をもって、会員との間において商品の受渡しが行われたものといたします。受渡し後の商品は速やかに取り出して適切に保存してください。
- 3.配達完了後に盗難等があった場合は、当社は一切責任を負わないものとします。
- 4.商品の不足・著しい損傷がある場合は、速やかに当社(当店)にご連絡いただくものとします。
- 5.一回の配達合計金額が1,500円(税抜)未満の場合は、サービス料100円(税込110円)を頂きます。ただし、注文後に、第14条の規定により代金が減額されたことにより、合計金額が1,500円(税抜)に満たなかった場合はこの限りではありません。
- 6.第5項については、当社の都合により変更させていただく場合があります。また、当社の都合により、最低配達金額を設定する場合があります。
- 7.集合住宅への配達は、直接手渡しとさせて頂きます。万が一、不在の場合はキャンセル扱いとなり、商品は持ち帰らせていただきます。生鮮食品(精肉・鮮魚・野菜・果物)、惣菜、パン、冷蔵品、冷凍食品等、当社所定の商品の代金につきましては、違約金として会員様にご負担いただきます。
それ以外の商品代金はご負担頂きませんが、お支払いは商品出荷時に完了していますので、次回ご注文の代金から相殺させて頂きます。持ち帰った商品の再配達は承りません。
- 8. 悪天候、交通事情、その他やむを得ない理由が生じた場合、希望の時間帯へのお届けの遅延や、注文のキャンセルをさせていただく場合がございます。
第16条(本サービスの停止・終了)
- 1.当社は次のいずれかの理由で本サービスが提供できない場合、会員へ事前の通知をすることなく、本サービスの一部もしくは全部を一時中断、または停止・終了することがあります。
- (1)天変地異、災害などの不可抗力による場合
- (2)火災・事故などで公衆回線の障害が発生した場合
- (3)システムトラブル・障害等による場合
- (4)大規模交通障害が発生した場合
- (5)店舗の定例定休日ならびに年末年始
- (6)当社が本サービスの停止を必要と判断した場合
- 2.当社は、当社が適切であると判断する方法によって本サービス利用者に対して通知または公表することによって、本サービスの全部または一部を停止または終了することができるものとします。
- 3.前項の理由で本サービスが停止、または終了されたことにより会員が被った損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
第17条(免責事項)
当社は、本サービスで提供する情報や商品説明については、できる限り正確性を期しておりますが、一切の誤りがないことを保証するものではありません。現状と一部異なる表記があった場合は現状を優先します。
第18条(著作権)
本サービスで提供するコンテンツ、商品及び商品名等について、その著作権または商標権、その他の知的財産権は、すべて当社またはコンテンツ提供者に帰属します。これらのコンテンツは、著作権法、商標法等の法律で保護されていますので、権利者の許可なく複製、転用することはできません。
第19条(準拠法及び管轄裁判所)
本規約及び本サービスに適用されるガイドライン等の解釈及び適用は、日本国法に準拠します。また、会員と当社との間で訴訟の必要が生じた場合は、訴額等に応じ、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を専属合意管轄裁判所とするものとします。
2023年2月4日制定
2023年3月22日改定
2023年10月1日改定
2024年9月23日改定
2025年2月27日改定
【相談窓口】
●アルプスネットスーパーのご利用についてのお問い合わせ、ご相談は下記までご連絡ください。
株式会社スーパーアルプス
・アルプスネットスーパー
e-mail:netsuper@superalps.co.jp
フリーダイヤル:0120-848-805
受付時間:10:00〜17:00 (12/31〜1/4を除く)